「iPhone12 Pro」と一眼レフ「Canon6D」の接写を比較してみました

タグ: ,

こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。

先月中旬にiPhone 12Proに換えたんですが、進化しているカメラ性能を堪能している余裕がなく、今朝ようやくテストしてみました。

「iPhone12 Pro」と一眼レフ「Canon6D」の接写を比較してみました

今回はミニカーをテストの題材にして、どこまで接写ができるか試してみます。



まず「iPhone 12Pro」で接写

iPhone12Proで接写
寄れてギリギリここまででした。
これ以上だとピンボケします。

次に「Canon 6D」に90mmマクロレンズを装着して接写

Canon6Dでマクロレンズで接写

マクロレンズをつけているので寄れて当たり前ですが、ピントを合わせた右目のライト以外は、さすがに一眼レフだけあって、うまくボケています。
埃まで写っちゃってますが。

ボケ味が強いのは、絞りを2.8の開放値まで開けているためです。
8.0ぐらいまでは絞ったほうが、もう少し全体がはっきり写って良かったかなと思います。

後方からもう1枚。

Canon6Dでマクロレンズで接写

「接写」対決はCanon 6Dが勝つ

マクロレンズをつけた一眼レフとiPhoneを勝負させるのは、まず土俵が違うし、iPhoneに酷だとは思いましたが、今回はiPhnoeでどこまで出来るのか?を試してみました。

とりあえず、当たり前と言えば当たり前なんですが、Canon 6Dの勝利ということで。

今後のiPhoneに期待するのは「接写」と「絞りのコントロール」

iPhone12のカメラ性能は十分素晴らしいと思うし、コンパクトカメラの存在意義がなくなってしまったくらいです。
ただ接写の機能はあまり追求されてこなかったように思います。

今後のiPhoneに期待するのは「接写」と、「絞りのコントロール」が自由に出来るようになることで、ボケ味を自分で調節できるようになることでしょうか。

本気写真はやはり一眼レフ

本気で料理写真などを撮るなら、現状はやはり一眼レフが数段上ですね。
プロ写真は当たり前として、個人ブログやInstagramなんかも、できれば一眼レフで撮った方がレベルは上がりますよね。
金額的にそれほど高いモデルの一眼レフではなくても、かなりいい写真が撮れると思います。

どこまで寄れるかという接写性能だけでなく、基本やはり美しく撮れるし、背景をボカすことに関しては一眼レフの方が何枚も上です。

「接写」と、「絞りのコントロール」、その2つが出来るようになったら、iPhoneは使い勝手の良さから、一眼レフと同等かそれ以上の存在になりそうですけどね。

愛機 Canon 6Dの紹介

6年ほど前に買った愛機「Canon 6D」
当時、本体が21万円ほどで、レンズまで入れると30万円近くしました。

高額な買い物でしたが、どうしても欲しくて思い切って買ったものです。

標準レンズをつけたところ。
レンズはCanon純正です。
広角の24mmから105mmまでをカバーする、もっとも使い勝手のいいレンズです。
Canon6D_標準レンズ

こちらは90mmマクロレンズを装着した6D。
花の蜜を吸うミツバチを、画面いっぱいに接写できる、すばらしいレンズです。
Canon6D_マクロレンズ

こちらは70mmから300mmの望遠までカバーするTamronのレンズです。
普段はあまり使いませんが、学校の運動会で、娘がかなり離れていてもばっちり大きく捉えられます。

それではまた。
イラストレーターAkihisaSawada


au PAY マーケット




イラスト制作のお問い合わせ・ご依頼

お仕事のご依頼・お問い合わせはメールフォーム、またはお電話により受付ています。
お気軽にお問い合わせください。

Contact お仕事のご依頼・お問い合わせ

関連記事

特集記事

よく読まれている記事

  1. 1

    Evernoteが重い!を解決/2分で嘘みたいに軽くする方法です

  2. 2

    考える&文章を書く&ライフハック「Dynalist」がすごい(アウトライナー)【無料】

  3. 3

    M1チップ搭載・新型MacのAdobeアプリの動作状況は大丈夫か?

  4. 4

    追記あり/「鬼滅の刃」のイラストを真似して掲載してもいい?

  5. 5

    M1チップ Macbookのデメリット/GPUの性能は低い? メイン機にするのは時期尚早

  6. 6

    iPhone12 Proの望遠レンズと一眼レフ300mmレンズを比べてみました

  7. 7

    毎晩飲んでいたお酒をほぼやめました/プチ禁酒で仕事と遊びの時間を増やす

  8. 8

    構図から考えるイラストの描き方

  9. 9

    絶対モテる!超絶美味しい、男のボンゴレ(ペペロンチーノ)の作り方・レシピ

  10. 10

    全集中・イラストの呼吸/「鬼滅の刃」の呼吸を現実に取り入れてみる

最近の記事

  1. 防虫ネット、消毒、農薬なしで「虫食い穴なしのキャベツ」を育てるには

  2. 書籍「BLOF理論で有機菜園」巻頭6P 漫画紹介/【初めての家庭菜園でも仕組みがわかれば簡単】

  3. ほうれん草の芽が出ない、上手く育たないを解決/種蒔き、栽培のコツ

  4. タマネギに蕾がついてしまったら/栽培を続ける?収穫する?

  5. 【初心者向け】コマツナの育て方/生育の特徴と必要な肥料

TOP