イラスト/「キャプテン翼」高橋陽一さんインタビュー記事挿絵 サッカー観戦する男性のイラスト

タグ: ,

(イラストNO.iwf362 スポーツ 観戦 イラスト)
イラスト/「キャプテン翼」高橋陽一さんインタビュー記事挿絵 サッカー観戦する男性のイラスト

イラスト/サッカー観戦する男性のイラスト

こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。

東京を楽しむパブリック・マガジン「TR-mag.(ティーアールマグ)」59号、漫画家・高橋陽一さんのインタビュー記事に、挿絵を描かせてもらいました。

→ 前回「TR-mag.58号」は、哀川翔さんの一番下のお嬢さん、福地桃子さんでした

「TR-mag.」には、毎回巻頭で著名人にインタビューする「私のみちしるべ」というコーナーがあります。
その挿絵を、2019年AUTUMN号からレギュラーで担当させてもらっています。
今まで歩いてきた人生のこと+これからやっていきたいことをインタビューするコーナーです。

今回のイラスト制作のお題は「サッカー観戦する男性」でした。

漫画界のスーパースター

高橋陽一さんの「キャプテン翼」は、僕が子供だった頃、一大ブームになった作品です。
少年ジャンプで連載され、1983年にはアニメ化されました。

Jリーグの発足が1993年ですが、それより10年も前のアニメ放送開始。
サッカーファンが増えた大きなきっかけになったし、「キャプテン翼」がなければ、サッカーを始めなかった少年たちも相当に多いと思います。
もしかしたらJリーグの登場も、もう少し後のことになったかもしれません。
それだけ影響力の大きい、偉大な漫画だったと言えると思います。

漫画界の伝説的スーパースターとも言える高橋陽一さん。
自分が子供の頃、夢中で見ていたアニメや漫画。
その高橋さんのインタビュー記事に挿絵を描かせてもらうことになるとは思いもよりませんでした。
とても光栄でしたが、自分が描いていいのかな?と思いながら制作をさせてもらった今回のイラストです。

高橋陽一さんが楽しんでいる「パデル」ラケットのイラスト

パデル ラケットのイラスト

こちらのカットイラストは、同じ誌面の左上に描いた「パデル」のラケット。
現在は趣味で、パデルとフットゴルフにはまっているそうです。

「TR-mag.(ティーアールマグ)59号」

実際の誌面はこちらです。

Tr mag 高橋陽一_インタビューページ イラスト

バックナンバー

東京を楽しむパブリック・マガジン「TR-mag.(ティーアールマグ)」。

→ 公式HP・バックナンバー

それではまた。
イラストレーターAkihisaSawada

→ 前回のイラスト「TR-mag.58号」、哀川翔さんの一番下のお嬢さん、福地桃子さん

○ 次回の掲載は、「山崎育三郎さん」のインタビュー記事を予定しています。









イラスト制作のお問い合わせ・ご依頼

お仕事のご依頼・お問い合わせはメールフォーム、またはお電話により受付ています。
お気軽にお問い合わせください。

Contact お仕事のご依頼・お問い合わせ

関連記事

特集記事

よく読まれている記事

  1. 1

    Evernoteが重い!を解決/2分で嘘みたいに軽くする方法です

  2. 2

    考える&文章を書く&ライフハック「Dynalist」がすごい(アウトライナー)【無料】

  3. 3

    M1チップ搭載・新型MacのAdobeアプリの動作状況は大丈夫か?

  4. 4

    追記あり/「鬼滅の刃」のイラストを真似して掲載してもいい?

  5. 5

    M1チップ Macbookのデメリット/GPUの性能は低い? メイン機にするのは時期尚早

  6. 6

    iPhone12 Proの望遠レンズと一眼レフ300mmレンズを比べてみました

  7. 7

    毎晩飲んでいたお酒をほぼやめました/プチ禁酒で仕事と遊びの時間を増やす

  8. 8

    構図から考えるイラストの描き方

  9. 9

    絶対モテる!超絶美味しい、男のボンゴレ(ペペロンチーノ)の作り方・レシピ

  10. 10

    全集中・イラストの呼吸/「鬼滅の刃」の呼吸を現実に取り入れてみる

最近の記事

  1. 【初心者向け】コマツナの育て方/生育の特徴と必要な肥料

  2. 増刷が決定しました「BLOF理論で有機菜園 〜初めてでもうまくいくしくみ〜」

  3. 「流星の絆」― 東野圭吾の魅力が詰まった心揺さぶる物語

  4. 寒い時期のニンジン栽培/美味しさの秘密と成功のポイント【家庭菜園・初心者向け】

  5. ChatGPTを使いこなして最小の投資・最大の効果/「キーエンス思考×ChatGPT 時代の付加価値 仕事術」

TOP