リン酸(P)/野菜の肥料・養分【欠乏症と過剰症】

タグ: ,

リン酸(P)/野菜の肥料・養分【欠乏症と過剰症】

花や実をたくさんつける「リン酸」

こんにちは。三澤です。
野菜を良く育てるために必要な肥料、養分の解説シリーズ、今回は「リン酸(P)」です。

リン酸は植物の生命、エネルギーの代謝を司る重要なミネラルです。
「花肥、実肥」と呼ばれることが多いリン酸ですが、不足すれば、そもそも野菜は生長することが出来なくなります。
リン酸は、生育の盛んな成長点、芽や根の先端、実といった部位に集まる性質があり、新しい細胞を増やしていくうえで欠かせません。

過不足なく、適量のリン酸が吸収されると、野菜の生育全体が良くなり、花や実が良くつき、果実の肥大も良くなります。
ダイコンやニンジンなどの根菜タイプの野菜では、根の発育が良くなり、大きなものが穫れるようになります。

とくに、活発に細胞を作っていく生育初期に、リン酸が十分にあると、その後の生育も良くなります。



リン酸の欠乏症

野菜の生長にに欠かせないミネラル「リン酸」

リン酸は、植物の体内で移動しやすく、活動の盛んな新葉、生長点に移っていく性質があります。
このため、欠乏症は下葉から黄化し、赤紫色を帯びます。

また、全体の葉色が光沢のない濃緑色になり、茎も太りません。
ただし、そのようなはっきりとした欠乏症が見られるのは稀です。

相当著しい欠乏では限り、外見的な異常はあまり見られません。
不足すると、全体の生育が悪くなり、花や実がつかない、ついても大きくならないということが起きます。
リン酸は追肥では効きにくく、欠乏症があらわれてからの追肥では、リカバリーが難しいため、元肥で必要量をしっかり与えることが大切です。


オイシックス

リン酸の過剰症

肥料三要素の中でも、リン酸の過剰は、チッソ、カリと比べて、症状としてあらわれにくく、見分けも難しいため、あまり気にされていません。
しかし実際には、リン酸過剰のケースは多く、土壌病原菌を増やし、根こぶ病、根腐れ、センチュウなどの病害虫が増え、タマネギでは玉が軟弱となっておこる乾腐病や、シュンギクの芯枯れなども知られています。

また、リン酸が過剰になると、鉄、マンガン亜鉛、銅、カルシウムといった微量要素の吸収が阻害されるため、各ミネラルの欠乏症があらわれます。
原因がわからない生理障害や病気が頻繁に起こる場合、リン酸が過剰になっていないか、土壌分析を行なって調べてみましょう。

とくに、鶏糞、米ぬかなどを長年与えている畑では、リン酸が過剰になっているケースが多く見られます。
過剰になってしまった土壌は、次作ではリン酸を施用しない、控えるといった施肥が考えられますが、リン酸は土からの流亡、移動がほとんどないため、いったん過剰になってしまった状態を解消するのは容易ではありません。

リン酸過剰の畑を正常な状態に戻すには、何年もの年数や手間がかかります。
リン酸過剰を起こさないためには、そもそも過剰に入れすぎないことが、何よりも大切です。

関連記事

以下の記事では、野菜にとっても人間にとっても、なければ一瞬も生きられない様々なミネラルについて解説しています。
併せてお読みください。

「BLOF理論で有機菜園」(三澤明久 著・小祝政明 監修)

(書籍版・kindle 電子書籍版)
『BLOF理論で有機菜園 〜初めてでもうまくいくしくみ〜 』三澤明久 著/小祝政明 監修

BLOF理論で有機菜園




イラスト制作のお問い合わせ・ご依頼

お仕事のご依頼・お問い合わせはメールフォーム、またはお電話により受付ています。
お気軽にお問い合わせください。

Contact お仕事のご依頼・お問い合わせ

関連記事

特集記事

よく読まれている記事

  1. 1

    Evernoteが重い!を解決/2分で嘘みたいに軽くする方法です

  2. 2

    考える&文章を書く&ライフハック「Dynalist」がすごい(アウトライナー)【無料】

  3. 3

    M1チップ搭載・新型MacのAdobeアプリの動作状況は大丈夫か?

  4. 4

    追記あり/「鬼滅の刃」のイラストを真似して掲載してもいい?

  5. 5

    M1チップ Macbookのデメリット/GPUの性能は低い? メイン機にするのは時期尚早

  6. 6

    iPhone12 Proの望遠レンズと一眼レフ300mmレンズを比べてみました

  7. 7

    毎晩飲んでいたお酒をほぼやめました/プチ禁酒で仕事と遊びの時間を増やす

  8. 8

    構図から考えるイラストの描き方

  9. 9

    絶対モテる!超絶美味しい、男のボンゴレ(ペペロンチーノ)の作り方・レシピ

  10. 10

    全集中・イラストの呼吸/「鬼滅の刃」の呼吸を現実に取り入れてみる

最近の記事

  1. 【初心者向け】コマツナの育て方/生育の特徴と必要な肥料

  2. 増刷が決定しました「BLOF理論で有機菜園 〜初めてでもうまくいくしくみ〜」

  3. 「流星の絆」― 東野圭吾の魅力が詰まった心揺さぶる物語

  4. 寒い時期のニンジン栽培/美味しさの秘密と成功のポイント【家庭菜園・初心者向け】

  5. ChatGPTを使いこなして最小の投資・最大の効果/「キーエンス思考×ChatGPT 時代の付加価値 仕事術」

TOP