女性向けイラスト、ファッションイラストを中心に制作しています。雑誌、広告、WEBイラスト制作など。長野県在住。

| 本サイト

恋するイラストの描きかた+その周辺
AkihisaSawadaイラスト・デザイン室

イラスト制作の部屋、描くツールの紹介


こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。

僕が日々イラストを描いている仕事部屋、イラスト制作に使用している道具類を紹介します。

使用しているパソコンや、アプリケーション、プリンタやスキャナ、趣味の本など。
この部屋でイラスト作りが始まり、完結します。



自宅の書斎が仕事部屋

イラスト制作の部屋・アトリエ
自宅の書斎兼仕事部屋です。

住まいと職場は、基本別れていたほうがいいとは思うんですが、外に仕事部屋を借りて家賃や水光熱費を払うとなると、住まいと二重にお金のかかることなので、なかなか踏み切れずにいます。
もっとうなるほど稼げればいいんですけど。

家人がいるとなかなか集中できないという大きなデメリットはありますが、固定費やその他経費を抑えて、どこででも仕事ができてしまう点は、イラストレーターの最大の強みでもあります。

2016年に家を建てて、写真の6畳の部屋が僕の書斎兼仕事場になりました。
仕事しやすいように、壁中ぐるっと造り付けの本棚にしてあります。

資料や技法書、趣味の小説など、とにかく本が多いです。
本棚に囲まれた部屋を持つことが長年の夢でした。
必要なものが半径2mぐらいの手の届くところにあるのが便利です。

気持ちの落ち着く環境が作品づくりに影響する

オートバイや車の模型

基本、イラストレーターは一人部屋にこもって黙々とする作業なので、いかに気持ちよくすごせるか、好きなものを近くに置いておくかは、精神衛生上大事だと思っています。
イラスト制作の能率にもかなり影響します。

本は、時々手にとって、適当なページを読み返しています。
なんども読んでいる本でも、なにかしらアイデアやヒントをくれます。
趣味というほどじゃないですが、オートバイや車の模型もいくつかあります。

村上春樹の本棚

本棚・村上春樹

十代の後半から二十代前半ぐらいは、村上春樹をよく読んでいました。
今でも時々読むし、長編、短編、ひととおりは読んでいます。

村上春樹は、「ダンス・ダンス・ダンス」以前の、古い短・長編が好きで、今読み返しても面白いなと思います。
彼の作品に登場する料理の描写が魅力的で面白くて、いくつか遊びで、イラストを描いたりもしています。
本に登場する料理を描くのはなかなか楽しい一人遊びです。

本に登場する料理のイラスト

なんでもこだわりなく読みますが、気に入った作家の作品を、何冊も読んでいく読み方が多いです。

サリンジャー、ジェフリー・アーチャー、チェーホフ、トルストイ、カズオ・イシグロ、東野圭吾、宮部みゆき、恩田陸・・・あたりを、わりと繰り返し読んでいます。

宮部みゆき・ソロモンの偽証

基本はデジタル作画/使用している3台のパソコン

僕のイラスト制作は基本デジタルです。
iMacがメイン機で、下描きの段階から、タブレットを使い、Photoshopでガシガシ描いていきます。

左にあるのがMacbook。2012年に買ったものなので、もう結構経ちますが、さほど重い作業はさせていないので、今でも現役。サブ機として元気に動いています。

当時としてはかなりハイスペックのMacbook Proでした。
「これでどこでも仕事ができる!」と意気込んで買った覚えがあります。

旅行には、今でも必ず持って行きます。
旅先で、ブログを更新したり、その日撮った写真を旅館で整理したりするのに使っています。

windows PCは主に事務仕事用

DELLコンピュータ_windows機

iMacの右側にあるのが、今年2月に買ったDELLコンピュータのWindows PC。
請求書を発行したり、主に事務仕事用に使っています。

iMacと同サイズの27インチモニタで、インテル Core i7の8コア。
グラフィックスはNVIDIA GeForce GT 1030 2GBを積んでいます。

もともと8GB搭載モデルでしたが、我が家に到着してすぐに、amazonで良さそうなメモリを探して24GBに増設しました。

iMacで動かすエクセルやワードの重さにたまりかねて購入したものですが、使う用途を考えると、少々ハイスペックに過ぎ、いつも力を持て余しています。

朝は4時か5時ぐらいに起きて仕事を始めることが多いです。
朝起きた瞬間から、一日中コーヒーばかり飲んでいます。

インクジェットプリンタとレーザープリンタ

インクジェットプリンタとレーザープリンタ

部屋の後方の角に置いてあるインクジェットプリンタとレーザープリンター。
イラストの途中経過を時々印刷して確認します。

画面だけで見ているより、印刷出力して見てみると、自分でも見え方、感じ方が変わってくるので、出来るだけ印刷してみるようにしています。

仕上がりの色は、家庭用プリンタだとあまり正確には出ませんが、線画の太さ、細さや、全体のバランスの確認には重宝します。

スキャナー

10年近く前から使っているScansnapです。
両面スキャンで、ガンガン読んでくれるので、資料整理の頼もしい相棒です。
ペラものではなく、本などをスキャンする場合は、レーザープリンタのスキャナー機能を使用しています。

アプリケーション

Photoshopで制作中のイラスト

iMacに映っているのは、制作中のクリスマスのイラスト。
ウェイターがトレーに載せたケーキを持っていますが、まだまだ描き始めの段階です。

使用しているアプリケーションは、Photoshop。
Photoshopだけで完結してしまう場合が多いですが、ごくたまに、パスで描く場合にはillustratorを使います。
以前は、筆や塗りの質感が面白くて「Painter」もよく使っていました。

今でも時々、新しいタッチを試したい時などに使っています。

   ⭐︎

気づけば記事がどんどん長くなってきてしまったので、今回はこのへんで。
また記事を分けて、その他のものも紹介したいと思います。

それではまた。
イラストレーターAkihisaSawada




お仕事のご依頼はこちらからお願いします

【Pick up記事】

イラストレーターAkihisaSawadaのSNS

フォローしませんか?

写真素材のピクスタ
ココナラ無料会員登録


オフィス:AkihisaSawada イラスト・デザイン室
澤田 明久
eMail : illuststudio@gmail.com
iPhone : 090-4365-7981

© 2015- Akihisa Sawada illustration & design room